〒184-0004 東京都小金井市本町2-6-7 ペガサスマンション第2武蔵小金井602
(武蔵小金井駅北口から徒歩3分)

営業時間
月曜・水曜・金曜:10:00~19:00
火曜・木曜:10:00~17:30
土曜:9:00~12:30
定休日:日曜・祝日

お電話でのお問合せ・ご予約

042-201-8492

花粉症に対する養生法

花粉症でお困りの方、必読です!!

春が近づくにつれ、花粉症を発症する方が増えていきます。

 

花粉症がつらくて嫌な方、これから花粉症になったらどうしようと不安な方、必見です。

 

薬に頼ることなく、花粉症の症状を和らげたり、発症を抑えることができるのです!

花粉症にならないための3つの方法

 

  • 冷やさないようにしましょう!
  • 食べ物、食べる量、調理法に気を付けましょう!
  • 運動をしましょう!

冷やさないようにしましょう!

花粉症の代表的な症状に、「くしゃみ」「鼻水」があります。

鼻水が透明でサラサラであれば、「肺」が冷えていることを表します。

肺がこれ以上冷えないように、くしゃみ、鼻水で追い出しているのです。

花粉症を発症する時期は気温が少しずつ上がりますが、まだまだ体温と比べると寒いです。

体温調節のために毛穴が開いたところに冷気が入り込まないよう、暖かくすることをおススメします!

食べ物、食べる量、調理法について気を付けましょう!

目の痒みは食べ物により左右されます。

 

目に痒みがある場合は、カラダに熱がある証拠です。

 

気温が少しずつ上がり始め、冬に比べ「カロリー(熱量)」が不要になります。

 

春は「肝」と関わりが深く、「肝」の状態は目に現れます。

 

焼き、炒め、揚げといった調理法の物を召し上がると、目の痒みがさらにひどくなり、黄色い目やにも増えます。

 

「肝は逍遥を好む」と言われており、花粉症シーズンはなるべくのんびり過ごし、特に食べる量を減らすことで症状を軽減させることが可能です。

 

このような目線を持ち、食べ物、食べる量、調理法には気を付けることが重要です。

運動をしましょう!

人間は動物です!
積極的に動きましょう!

アレルギー症状は、副交感神経優位の時に起こるといわれています。

 

運動をすることで良い意味で交感神経が優位になり、花粉症の症状を改善していきます。

花粉症にお悩みの方、是非ご相談ください!

院長の米谷友佑(こめたにゆうすけ)です。
あなたのお悩みを解決します!​

花粉症の症状は、日々の不養生によって悪くなります。

 

ほんの少し、ご自身で気をつけることにより、劇的に症状が軽減される方を見てきました。

 

花粉症が毎年つらい方、薬を減らしたい方は、私と共にカラダを変えていきませんか?

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。

お問合せ・ご予約

お電話でのお問合せ・ご予約

042-201-8492

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

営業案内

営業時間

月曜・水曜・金曜:
10:00~19:00

火曜・木曜:10:00~17:30

土曜:9:00~12:30

メールでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

日曜・祝日