〒184-0004 東京都小金井市本町2-6-7 ペガサスマンション第2武蔵小金井602
(武蔵小金井駅北口から徒歩3分)
悪寒、鼻水、くしゃみ、咳、のどの痛み、関節痛などカゼの初期には鍼灸治療が効果的です!
ご自身の免疫力を高めることでカゼを悪化させずに治癒させることができます。
さらに当院独自のカゼ対策オイルマッサージを併用するとより効果的です!
Oさま以外にもカゼのときは病院に行かず、黄金井鍼灸院へ来ればいいねと言っていただける方が多いです。
薬を使えない妊婦の方にもおススメです!
悪寒、鼻水、くしゃみ、咳、のどの痛み、関節痛、発熱などはなぜ起こるのでしょうか?
それは、すべてカラダを元通りに治すために起こしているのです。
薬はこれらの症状を抑えこんでいるだけです。つまり、カラダが治ろうとしているのを邪魔しているだけなのです。
熱を出して、ウイルスをやっつけようとしているのに、解熱剤で熱を抑えこまれる。ウイルスは体内に残っているので、また熱を上げようとする。このようなくりかえしでカラダは疲弊していきます。ご自身のカラダの声を聞いて、大切に扱いましょう!カラダの代えはありません!!
歯茎が腫れた感じで痛むとのことなので、治療に当たりました。
鍼灸治療は痛みを取るために即効性があるため、治療中に痛みが軽減しました!手のツボを使うことがポイントです!
鍼灸治療や整体治療は、一般的な守備範囲よりも多くのことへの効果が期待できます。
困った症状があれば、一度ご相談いただければと思います!
目を閉じると、痛み・違和感があり、目頭の付近に赤み、腫れがありました。
眼科に行く時間がなかなか取りづらいとのことで、鍼治療で対応しました。
治療直後から、目を閉じたときの痛みが軽減しました。
養生としては、カラダを過熱させる揚げ物、炒め物、焼いたものを避けるようにお伝えしました。
炎症があるときにカラダが過熱するようなものを食べると、症状を悪化させてしまいますので、ご用心を!
鍼灸治療や整体治療には、即効性があります。
しかしながら、時間をかけないと治らないものも当然ありますので、まずは一度ご相談ください!!ご予約いただければ
、お待たせすることもほとんどありません。
昨年に引き続き、競泳社会人選手権にトレーナーとして帯同してきました!
今年は男女ともに実業団の日本一に輝いてくれました!
日本一のチームに関わることができて、最高です!
監督から紹介をいただく際、このようなお言葉をいただきました。
JFE京浜水泳部に関わらせていただいて、今回で3回目ですが、当院が帯同した全国大会では一度も優勝を逃したことがありません!(選手の皆様の日々の努力に乗っかっているだけですが・・・)
これからも優勝請負人として活動してまいりますので、ご興味あるチーム、アスリートは是非ご連絡ください!
腰痛で来院されている患者さんですが、自律神経の乱れがあり、頭がボーっとしていることがありました。
現代人はストレスにより交感神経が疲弊していますが、本来の働きである動物的な交感神経を上げることはほとんどありません。
パンチングマシンを叩くことにより、動物的な交感神経を優位することにより、自律神経の波が整い頭がボーっとしていることを治すことができるのです。
現代人はストレスにより交感神経が疲弊しています。世間では副交感神経優位を勧められますが、この状態でリラックスさせてしまうと、どんどん落ち込みやがてはうつ状態になるでしょう。
動物的に交感神経を高めることで、正しい自律神経の波を作ることができて、カラダの不調を取り除くことができます!自律神経失調症で悩まれている方は是非ご相談ください!
2019年9月頃からカラダの不調を感じ始め、何がどう調子が悪いか説明も難しいとの訴えを持った方がいらっしゃいました。
このような状態の場合、病院で検査しても何も異常は出ません。
足首から先が冷える、足裏がしびれる、ふらつく感じがする、泳ぐのが大好きだったのにやる気が出ないなど諸々の症状がありましたが、当院で一週間に一度の治療を1ヶ月ほど続けていくうちに、冷えやしびれが取れ、泳ぐ意欲が湧いてきたとのお声をいただきました!
この方の症状は、ただ鍼灸治療を受けているだけではこんなに早く症状の改善はみられなかったことでしょう。鍼灸治療をきっかけにご自身の力で治していくんですよとご説明をし、養生してくださったからこそ、結果も早く出たのです!鍼灸治療はカラダが治るきっかけを作るものです!その根本には養生が大切です!!
血圧が上がったことにより、頭痛が起きている方への鍼灸治療です。
ボーっと痛みが続いていたのが、鍼灸治療後はスーッと引いたとのことです。
この方の血圧が上がった理由はストレスです。そのため、常に自然の中へ出かけのんびりぶらぶらするという発散が根本的な治療となります。
鍼灸治療はあくまであなたのカラダを変えるきっかけを作るものです。養生と合わせて行うことで、病気になりづらいカラダを作ることができます!
花粉症で目の痒み、鼻水症状がある方への鍼灸治療です。
花粉症の症状が鍼灸治療で改善できないかとご相談を受けました。花粉症に鍼灸治療は効果を発揮します!
この方の場合は反応がよすぎるくらいで、一回の治療で症状がかなり楽になったとのことでした!
花粉症の主な原因は、冷えとカロリーオーバーです。
冬の間に、運動しカラダを内部から温め、気温の上昇と共にカロリーを制限していくことで花粉症はかなり軽減されます。
ご自身で養生をした上で、鍼灸治療を行うと相乗効果が期待できます。
一緒にカラダを変えていきませんか?
30代女性、中学生のころから首脇のリンパが腫れ、微熱が起こることが増え、リンパを摘出するも症状に変化はなく、解熱鎮痛剤などで対症療法をずっと続けていた。
2019年にIgG4関連疾患と言われ、ステロイドを続けておられたが、副作用が出たり、症状が良くならないということで当院に紹介で来院。
詳しく問診し、日々の養生を伝え、治療を4回終えた時点で、これまで一向に減らなかった数値が減少しステロイドの投薬量も減らすことができました!
免疫は自律神経がコントロールしています。
お話を伺うと、自律神経を乱すことのオンパレード。。。
ご自身ができる範囲の養生で自律神経や体質の改善を一緒に試みた結果が出ました!
月曜・水曜・金曜:
10:00~19:00
火曜・木曜:10:00~17:30
土曜:9:00~12:30
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
日曜・祝日